仮想通貨ステーキングを始めてみたいものの、おすすめの取引所や通貨が分からず中々手出しできない方も多いのではないでしょうか。
特に長年仮想通貨取引を経験し大きな資産を形成した方にとっては、放置するだけでも十分な利益を見込むことができるため大変おすすめとなっています。
そこで本ページでは、仮想通貨ステーキングの仕組みからメリット、デメリットなどを含めながら詳しく解説していきます。
仮想通貨ステーキングとは
仮想通貨のステーキングとは、資産運用方法の一種です。
対象となる仮想通貨をブロックチェーンネットワークに預け入れることでエコシステム維持に貢献することが可能となっており、その対価として報酬(仮想通貨)を受け取ることができる仕組みとなっています。
株式投資や不動産投資をやられている方であれば、配当所得をイメージしていただければ納得しやすいでしょう。
ステーキングできる仮想通貨は、PoS(Proof of Stake)やDPoS(Delegated Proof of Stake)といったコンセンサスアルゴリズムが採用されている場合のみ可能でビットコインの場合はPoW(Proof of Work)と呼ばれるマイニング方式を採用しているため別物となっています。
なお、当ページで紹介している海外仮想通貨取引所によってはコンセンサスアルゴリズムを採用していない通貨であってもステーキングで報酬を得られる場合もありますが大本の仕組みとは異なるため注意が必要です。
仮想通貨ステーキングのメリット
- 保有するだけで報酬を得ることができる
- 利回りが高い
- 分別管理の対象である
保有するだけで報酬を得ることができる
仮想通貨のステーキングは、基本的に対象の通貨を取引所に保有することで自動的に行われる仕組みとなっています。
一部、ステーキング設定をする必要がある取引所も存在しますがUIが洗練されているため初心者の方でも迷うことなく始めることが可能です。
税制面などで仮想通貨の売買をしない方や、短期売買に地震がない方でも放置しているだけで利益を得ることができます。
また、定期ステーキングを選択しない限りは好きなタイミングでステーキング取りやめることができるため急な運用方法の変更やリスク回避にも対応できます。
利回りが高い
仮想通貨のステーキングは、銀行預金の普通預金や外貨預金と比較すると非常に利回りが高くなっています。
利率の高い外貨預金でさえ1〜5%であることを考えると、米ドルにペッグされ外貨預金同様に取り扱うことができるUSDTやUSDCで利率数十%で運用することが如何に得策であるかが分かるはずです。
なお、USDTなどのステーブルコインは国内取引所では取り扱われていないため海外取引所に購入用の資金を送金する必要があるため一定の手間は生じてしまいますが、それを考慮してもやる価値は十分にあるでしょう。
分別管理の対象である
仮想通貨のステーキングは、国内取引所で運用する場合は分別管理の対象となっています。
分別管理とは、取引所と顧客の資産を区別して管理する仕組みのことで仮に取引所が破産してしまった場合であってもステーキングしている仮想通貨については一定の保護が担保されることを意味します。
2023年に破産したFTX Japanにおいても、通常預け入れ分は一部しか返還が行われていないもののステーキング運用分については全額返還が行われています。
仮想通貨ステーキングにおすすめな取引所ランキング【2024年11月最新】
仮想通貨ステーキングができる取引所は複数存在しますが、その中でも特におすすめな取引所をランキング形式で紹介していきます。
- Bybit(バイビット)
- Bitget(ビットゲット)
- MEXC
1位:Bybit(バイビット)
取引所 | Bybit(バイビット) |
ステーキング対応銘柄数 | 135種類 (2024年11月) |
ステーキング種類 | 積立ステーキング:無期限 定期ステーキング:30日・60日 |
ステーキング詳細 | https://www.bybit.com/ja-JP/earn/savings/ |
仮想通貨ステーキングにおすすめな仮想通貨取引所ランキング1位は、Bybitです。
日本人ユーザーの多くが利用している海外仮想通貨取引所で、デリバティブ取引高は世界3位の水準を誇っています。
新規ユーザー限定でUSDTの利率最大777%キャンペーンを開催しているため、口座開設完了後は忘れずに申し込みするようにしましょう。
2位:Bitget(ビットゲット)
取引所 | Bitget(ビットゲット) |
ステーキング対応銘柄数 | 205種類 (2024年10月時点) |
ステーキング種類 | セービング:無制限、7日、14日 ステーキング:無制限 BGBステーキング:8日 |
ステーキング詳細 | https://www.bitget.com/ja/earning/bgb-staking |
仮想通貨ステーキングにおすすめな仮想通貨取引所ランキング2位は、Bitgetです。
Bitgetでは「セービング」、「ステーキング」、「BGBステーキング」の3種類のステーキングサービスが提供されています。
セービングでは預け入れる仮想通貨によっては、ステーキング報酬に加えて独自トークン$BGBを受け取ることができるため対象通貨を保有している場合には是非とも参加してほしいメニューとなっています。
さらに、今なら期間限定で新規ユーザー限定特典としてUSDTの利率600%キャンペーンを開催しているため、口座開設完了後は忘れずに申し込みするようにしましょう。
また、BGBステーキングでは独自トークン$BGBを一定枚数預け入れることで1日あたりの出金手数料が最大100回まで無料となる優待が付与されます。
3位:MEXC
取引所 | MEXC |
ステーキング対応銘柄数 | 17種類 (2024年10月時点) |
ステーキング種類 | フレキシブルセービング:無期限 ロック付セービング:1日〜 |
ステーキング詳細 | https://www.mexc.com/ja-JP/staking |
仮想通貨ステーキングにおすすめな仮想通貨取引所ランキング3位は、MEXCです。
現物取り扱い通貨数が1,600種類以上と業界最上位の取引所で、ステーキング対応銘柄数は17種類となっています。
MEXCではステーキングではなくセービングの呼称でサービス提供が行われていますが、仕組み自体はステーキングそのものです。
都度キャンペーン対象となった通貨は、利率50%前後まで引き上げられることが多いため対象の通貨を保有している場合には参加必至です。
仮想通貨ステーキングに対応おすすめ国内取引所
- SBI VC トレード
- GMOコイン
- BITPOINT(ビットポイント)
SBI VC トレード
取引所 | SBI VC トレード |
ステーキング対応銘柄 | ETH/DOT/ADA/XTZ/SOL AVAX/OAS/XDC/ATOM/FLR |
ステーキング期間 | 無制限 |
報酬受取日 | 翌月15日まで |
ステーキング手数料 | 配分ステーキング報酬の25% |
ステーキング詳細 | https://www.sbivc.co.jp/services/staking |
SBI VC トレードは、国内証券会社大手SBIグループが運営する仮想通貨取引所です。
取引所に仮想通貨を預け入れているだけで自動的にステーキングが行われる仕組みとなっており、対応銘柄数は10種類となっています。
最も利率が高い通貨はDOT(ポルカドット)で、ステーキング実績では17.3%と国内取引所では脅威のパフォーマンスを誇っています。
その他にも過去9ヶ月間のステーキング年率をデータで確認すると、ATOM(コスモス)やFLR(フレア)も高い水準を維持していますが、その分通貨自体のボラティリティも高くなってくるため必要に応じて海外取引所などでヘッジショートを行っておくことを推奨します。
GMOコイン
取引所 | GMOコイン |
ステーキング対応銘柄 | DOT/ATOM/SOL/XYM/XTZ QTUM/ASTR/ADA |
ステーキング期間 | 無制限 |
報酬受取日 | 翌月10〜17日 |
ステーキング手数料 | 配分ステーキング報酬の28% |
ステーキング詳細 | https://coin.z.com/jp/corp/product/info/staking/ |
GMOコインは、GMOインターネットグループが運営する仮想通貨取引所です。
オリコン顧客満足度調査では2年連続1位を獲得しており、国内取引所として確固たる地位を確立しています。
対応通貨数の少なさや、ステーキング手数料の高さが気になるところではありますが、出金手数料が唯一無料の国内取引所であるためトータルのコストパフォーマンスでみた場合は十分利用価値があると言えます。
なお、日本人から根強い人気を誇るXYM(シンボル)をステーキングすることができる唯一の国内取引所となっています。
BITPOINT(ビットポイント)
取引所 | BITPOINT |
ステーキング対応銘柄 | ATOM/DOT/ADA ETH/TRX |
ステーキング期間 | 無制限 |
報酬受取日 | 翌月26日 |
ステーキング手数料 | 無料 |
ステーキング詳細 | https://www.bitpoint.co.jp/service/staking/ |
BITPOINTは、国内証券会社大手SBIグループ傘下の仮想通貨取引所です。
先に紹介したSBI VC トレードと同資本の取引所ではあるものの、対応銘柄や手数料形態は大きく異なっています。
特にステーキング手数料は国内唯一の手数料無料を実現しており、対応銘柄においても全てにおいて国内NO.1の年率を叩き出しています。
ただし、対応通貨数が少なく報酬受取日については他と比較しても遅めであるためその点だけ留意するようにしましょう。
仮想通貨ステーキングにおすすめな仮想通貨ランキング一覧【2024年11月】
- USDT(テザー)
- USDC(USDコイン)
- ETH(イーサリアム)
- SOL(ソラナ)
- DOT(ポルカドット)
1位:USDT(テザー)
名称 | Tether USDt |
シンボル | USDT |
価格 (2024年11月時点) | ¥144 |
時価総額 (2024年11月時点) | ¥17,294,843,933,720 |
時価総額ランキング (2024年11月時点) | 3位 |
公式サイト | https://tether.to/ |
USDTは、米ドルにペッグされたステーブルコインでTether Limited社が発行を行っています。
国内取引所では取り扱われていませんが、海外取引所の多くではUSDTを基軸に現物取引やデリバティブ取引が行われています。
ドル円の為替変動リスクこそあるものの、仮想通貨のボラティリティと比較すると値動きは僅かとなっています。
また、外貨預金とほぼ同じ性質でありながら年利は数十倍もの差があるため日本の銀行に法定通貨を預け入れているのであればUSDTに交換しステーキングを行ったほうが資金効率を格段に引き上げることができます。
(2024年11月時点)
- 1位:BYBIT
- 最大APR777%
- 1位:Bitget
- 最大APR600%
- 3位:MEXC
- 最大APR8.8%
2位:USDC(USDコイン)
名称 | USDC |
シンボル | USDC |
価格 (2024年11月時点) | ¥144 |
時価総額 (2024年11月時点) | ¥5,226,050,234,057 |
時価総額ランキング (2024年11月時点) | 6位 |
公式サイト | https://www.circle.com/en/usdc |
USDCは、米フィンテック企業Circle社と米取引所Coinbase社によって発行されているステーブルコインです。
USDTと同様に米ドルにペッグされた仮想通貨であるため、価格変動リスクがないのが特徴となっています。
裏付け資産の約80%が短期米国債、約20%が現金預金であるとされておりNY金融サービス局から仮想通貨事業の許可証も得ているため安心して保有することができます。
(2024年11月時点)
- 1位:BYBIT
- 最大APR8.7%
- 2位:Bitget
- 最大APR8%
- 3位:MEXC
- 最大APR0.85%
3位:ETH(イーサリアム)
名称 | Ethereum |
シンボル | ETH |
価格 (2024年11月時点) | ¥505,495 |
時価総額 (2024年11月時点) | ¥60,692,066,905,797 |
時価総額ランキング (2024年11月時点) | 2位 |
公式サイト | https://ethereum.org/ja/ |
ETHは、BTC(ビットコイン)と並んで代表的な仮想通貨の一つで時価総額ランキングでは2位となっています。
人気であるが故に、度々送金手数料(ガス代)が高騰する傾向にありますが高頻度でアップデートが入っていることもあって根強い人気を博しています。
国内取引所ではステーキングに汰央しているところも少なくAPRも低めですが、Bitgetを利用することで最大APR6%で運用することが可能となります。
(2024年11月時点)
- 1位:Bitget
- 最大APR6%
- 2位:MEXC
- 最大APR4.8%
- 3位:BITPOINT
- 最大APR3.8%
4位:SOL(ソラナ)
名称 | Solana |
シンボル | SOL |
価格 (2024年11月時点) | ¥26,867 |
時価総額 (2024年11月時点) | ¥11,955,686,475,225 |
時価総額ランキング (2024年11月時点) | 5位 |
公式サイト | https://solana.com/ja |
SOLは、ETH(イーサリアム)キラーとも言われている仮想通貨で時価総額ランキング5位となっています。
一時、世界的取引所であったFTXの破綻に伴い90%を超える暴落が起こりましたが凡そ1年ほどで急回復を見せており今注目の仮想通貨の一つとなっています。
価格回復の要因として、ガス代の安さやSOLチェーンでのミームコイン発行数の増加などを挙げることができます。
(2024年11月時点)
- 1位:Bitget
- 最大APR13%
- 2位:SBI VC トレード
- 最大APR7.4%
- 3位:GMOコイン
- 最大APR4%
5位:DOT(ポルカドット)
名称 | Polkadot |
シンボル | DOT |
価格 (2024年11月時点) | ¥1,278 |
時価総額 (2024年11月時点) | ¥11,955,686,475,225 |
時価総額ランキング (2024年11月時点) | 14位 |
公式サイト | https://polkadot.network/ |
DOTは、異なるブロクチェーン同士に互換性を生み出すことができる仮想通貨プロジェクトです。
ETH(イーサリアム)共同創業者であるギャビン・ウッド氏らによって立ち上げられ、誰でも簡単に独自のブロックチェーンを生成することができることからSOL(ソラナ)同様にETHキラーとも言われてます。
今日、仮想通貨には多くのブロックチェーンが乱立している状態でありそれぞれのチェーンを行き来するには一手間かかってしまいますがDOTの開発が進むことでシームレスな取引が可能となります。
(2024年11月時点)
- 1位:SBI VC トレード
- 最大APR16%
- 2位:Bitget
- 最大APR13%
- 3位:MEXC
- 最大APR5%
仮想通貨ステーキングのデメリット
- 全ての仮想通貨が対象ではない
- ステーキング中の仮想通貨の変動リスクがある
- ステーキングの種類によっては自由に償還できない
全ての仮想通貨が対象ではない
仮想通貨ステーキングは仕組み上、コンセンサスアルゴリズムが採用されていることが前提条件となっています。
そのため、国内取引所で運用する場合は同アルゴリズムが採用されていない仮想通貨ではステーキングを行うことができません。
ただし、海外取引所であれば取引所がレバレッジを掛けているユーザーに対し仮想通貨を貸し出すことで金利を得る仕組みをステーキングとして提供している場合があります。
そのような場合では、同アルゴリズムの採用に関係なく取引所が提供しているステーキング対象通貨に組み込まれていれば運用が可能となります。
ステーキング中の仮想通貨の価格変動リスクがある
仮想通貨ステーキングは、運用中の仮想通貨が暴落し価値毀損に見舞われる可能性があります。
そのため、いくら利率が高いからと言って流動性の低い仮想通貨に交換しステーキングすることはリスクが大きいため原則行わないようにしましょう。
ただし、どうしても運用したい場合には万が一の暴落に備えデリバティブでステーキング数量分をヘッジショートを検討してください。
ステーキングの種類によっては自由に償還できない
仮想通貨のステーキングには、好きなタイミングで償還できる仕組みと定期預金のように一定期間償還できない仕組みがあります。
一定期間償還できないステーキングを利用している場合には利率が高い分、暴落時であっても資産を逃がすことができないため注意が必要です。
長期保有を想定している場合にはそこまで気にする必要はないかと思いますが、必要に応じてステーキング数量分をヘッジショートすることも検討しましょう。
仮想通貨ステーキングの始め方・やり方
仮想通貨ステーキングのやり方は、基本的にどの取引所も大差ないためここではBybitを例に解説していきます。
- Bybitの口座を開設
- Bybitの口座に入金
- 資金運用アカントに仮想通貨を振替
- ステーキング
Bybitの口座開設後、仮想通貨を入金します。
仮想通貨を保有していない場合には、国内取引所から日本円を入金し購入後送金するかBybitのクレジットカード入金またはP2P取引で仮想通貨を購入しましょう。
着金後は、資金運用アカウントに振替を行いステーキングページより運用方法を選択します。
ステーキング方法の詳しい手順については、Bybit(バイビット)ステーキングとはを参考にしてください。
仮想通貨ステーキングに関するよくある質問
仮想通貨ステーキングで得た利益に税金は発生しますか?
仮想通貨ステーキングで得た利益にも税金は発生します。通常の仮想通貨売買とは異なり、報酬を受け取ったタイミングの時価で課税が行われる仕組みとなっています。
詳しくはお近くの税務署や税理士へご相談ください。
仮想通貨ステーキング報酬を受け取らないように設定できますか?
仮想通貨ステーキングに対応している国内取引所の多くは仮想通貨を預け入れているだけで自動的にステーキングが行われますが、マイページから設定を変更することで報酬の受取を拒否することが可能です。
仮想通貨ステーキングの利回りはどれくらいですか?
仮想通貨ステーキングの利回りは、運用する通貨や取引所、需給バランスによって変動するため一概には言えません。例えば、ETHの場合はBitgetに預け入れることで最大6%の利回りで運用することが可能です。
【まとめ】国内取引所ならBITPOINT、海外取引所ならBybitがステーキングに最適
仮想通貨ステーキングのおすすめ取引所や通貨についてランキング形式で紹介しました。
仮想通貨ステーキングの利率は高い一方で、ボラティリティの高さから価格変動リスクも高く場合によってはヘッジしておく必要があることが理解できたのではないでしょうか。
また、海外取引所を利用することでUSDTやUSDCなどのステーブルコインでステーキングすることも可能となり安定性をもたせることができます。
気軽に運用したい場合にはBITPOINTやSBI VC トレード、複数の仮想通貨やステーブルコインで運用したい場合はBybitの口座を解説してみてはいかがでしょうか。
コメント